障がい者雇用の取り組み vol.050
2015/11/27

真に「やりたい仕事」
を引き出すことで
誰もが活躍できる
環境の実現を

プロフィール

富士通株式会社

人材採用センター マネージャー
金井 芳恵
人材採用センター
上林 阿記子

富士通の障がい者雇用の基本スタンス
「配慮はするが、遠慮はしない。」

富士通「障がいに対する配慮はするものの、障がいによって職種や仕事内容、キャリアステップを限定することはしない」。これが富士通の障がい者雇用の基本スタンスです。採用にあたっては、「自分自身がどんなことがやりたいか」を問いかけます。

富士通のDNAを表すものとして「ともかくやってみろ」という言葉があります。「失敗を恐れず、行動をする」というチャレンジ精神を表していますが、ぜひ学生の皆さんにも、自分なりのチャレンジをしてほしい。先ほどの問いかけには、そんな想いが込められています。大切なのは「自分が主体となって何をやるか」です。

ただし障がいのある方については、障がいの内容や程度によって、どうしてもできること、できないことが生じてきます。その中でも、本人の能力と個性を十分に発揮できるよう環境を整え、個人に合せたサポートをしています。

「もともと当社では“多様性の受容”を大切にしてきました。画一的ではなく、さまざまな価値観と個性を有する人材が活躍してこそ会社も成長できるわけです。特に富士通が属する「ICT業界」では、非常に変化が激しく、新しい価値の創出や今までにないアイディアが求められます。そのため、富士通では障がい者に限らず、国籍や専攻分野を問わない様々なバックグラウンドをもつ多様な人材を求めています。そして、障がいのある方だからこそ気がつくこともあるはずです。その個性を仕事に活かしてもらうのが重要だと私たちは考えています」
人材採用センターの金井芳恵マネージャーは、富士通のダイバーシティについてこのように話します。また富士通では、毎年継続して障がい者を採用していますが、配属先の職場へのサポートの一例として『障がい者のワークスタイルデザインの手引』という冊子があります。障がい別に、その特徴や必要となる配慮などが細かく記載されており、社内のイントラネットでも閲覧が可能になっています。

金井さんによると「現在、総合デザインセンターという部署が主体となり、ダイバーシティ推進室や人材採用センターなどの社内の関連部署と協力して、改正障害者雇用促進法の見直しに向けて改訂プロジェクトがスタートしています」とのこと。記載される障がいの範囲も広がり、配慮の内容もさらに充実度が増していきます。

「頑張りたい!」という人を応援します

富士通の障がい者雇用の大きな特徴は、「職種に制限が一切ない」ことです。実際、営業・システムエンジニア・開発・研究・事業スタッフなど幅広い職種で、障がいのある社員が活躍しています。

「特に新卒者は、いろいろな可能性があるため、はじめから職種を限定することはしていません。これは、『やりたいと思ったことにチャレンジできるチャンスがある』ことにつながります。一方、『自分にはきっと○○しかできない』と思い込んでいる方が少なくないように感じます。しかし、深く話をうかがってみると『実はこういうことをやりたい』とホンネを語ってくれるケースがあります。やりたいことを率直に伝えてもらう。学生のホンネを引き出すため、『富士通ではこんなこともやれる』という情報を提供していく。私たち採用担当者は、それが大切だと考えています」(金井さん)

学生の思い込みについて、人材採用センターの上林阿記子さんは「もったいない」という言葉を使いました。

「たとえば『○○職を希望します』という言葉の背後に、『本当はこういうことがやりたいと思っているが、おそらく自分にはできないだろう』と考えている方がたまにいらっしゃいますが、とてももったいないことだと思います。『実際に仕事をしてみなければ、自分に何ができるか、まだ誰にもわからないですよね』と問いかけると、ご自身が本当に考えていること、希望していること、やりたいことを話してくれます。皆さん、まだいろいろな可能性がある中で、自ら選択肢を狭め、自分の可能性に蓋をしてしまっているのではないでしょうか。ですから、もっと自分が本当にやりたいと思っていることを積極的に伝えてほしい。富士通には、それを実現させるフィールドがあると思っています」

金井さんは「当社の業務は、チームで進められることが大半です。チームワークに不可欠なのはコミュニケーション。そしてコミュニケーションを円滑にするには、周囲に自分を理解してもらうための“発信する力”が求められます。配慮については、事前に人事から配属先へ伝えますが、詳しくはご本人から伝えてもらうようにしています。それにより、円滑なコミュニケーション、そして「相互理解」が成り立つのではないでしょうか」といいます。

富士通には、「『頑張りたい!』という想いをもつ人に対して、背中をおしてくれる風土があります。
「チャレンジ精神があり、成長意欲をもった方にとっては、何ができるか、可能性の幅は広くなると思います」(金井さん)

この記事をシェアすることができます。

トップに戻る

障がい者雇用の取り組み BackNumber