マイクロンメモリ ジャパン株式会社
人事採用本部
本部長 佐藤 仁氏
障がいのある社員が情報発信をすることで
相互理解を深めてダイバーシティを推進
九州電力株式会社
ビジネスソリューション統括本部 人材活性化本部 人事グループ
課長 末増 亨氏
多様な人材が活き活きと
働ける環境を実現する
株式会社イトーキ
人事本部 人事部 人財採用課
課長 中澤 裕華子氏
チームリーダー 宅和 勝裕氏
社員の「働く」をデザインし
活き活きと働ける環境を
トヨタファイナンス株式会社
人事部 人事企画グループ
マネージャー 関 智一氏
山川 亜莉紗氏
人を大切にする基本方針に則り
多様な人材が働ける環境を整備する
アマゾンジャパン合同会社
オペレーション技術統括本部
統括本部長 渡辺 宏聡氏
多様な価値観を尊重し合い
チームでの成長をめざす
株式会社アドヴィックス
人事部長
花田 昌浩氏
人事部 人事室 採用・育成グループ
木村 治子氏
誰もが働きながら
成長できる環境を
ミニストップ株式会社
人事部 採用・店舗労務管理チーム
マネージャー 木村 直子氏
北島 直人氏
従業員の笑顔のために
職場環境を整える
松竹株式会社
人事部人材開発室
室長 松尾 健司氏
松竹人として多様な社員が
成長することで企業としても発展する
日本イーライリリー株式会社
人事本部 タレントアクイジション&ディベロップメント部長
佐藤 隆博氏
人事本部 ダイバーシティー&インクルージョン推進 部長
安原 菜津子氏
多様な価値観を尊重する思いが
世界中の患者の助けになる
株式会社Mizkan Holdings
人事本部 人材開発部
専任課長 榊原 健氏
適材適所と定着支援に取り組み
活躍の場を提供する
花王プロフェッショナル・サービス株式会社
人財開発部
統括部長 小林 功氏
全社員が活躍できる
環境をめざして
独立行政法人住宅金融支援機構
総務人事部 人事グループ
推進役(任用・採用担当) 酒井 芳倫氏
助け合う企業文化の中、
細やかな配慮で支援する
JA三井リース株式会社
人事総務部 人材開発室
室長 木村 充寛氏
人事総務部 人材開発室
サブリーダー 片山 浩司氏
誰もが
やりがいにあふれた
仕事に就いてもらう
ENEOS株式会社
人事部ダイバーシティ推進グループ
マネージャー 中島 美代子氏
人事部ダイバーシティ推進グループ
人権啓発室長 須賀 省吾氏
環境を整え全国で情報を共有することで
活躍の場を提供する
明治安田生命保険相互会社
人事部 ダイバーシティ推進室
審議役 三村 政彦氏
創意工夫をしながら配慮態勢の高度化と雇用の拡大をめざす
みずほ証券株式会社
人事部
ダイバーシティ・インクルージョン推進室長 鈴木 順子氏
人事部
ディレクター 三谷 達也氏
風通しが良い社風の中、密接な交流を
図ることで働きやすい環境をつくる
日本航空株式会社
人財戦略部 人財戦略グループ
グループ長 百田 寛氏
人財戦略部 人財戦略グループ
マネジャー 田村 雅氏
特例子会社の知見をグループ内で展開し
誰もが活躍できる環境をつくる
株式会社日立システムズ
人事総務本部 人財戦略部
主管 青木 明美氏
「明日も会社に行きたい」
そんな職場づくりをめざす
花王株式会社
人財開発部門
キャリア開発部長 仲本 直史氏
多様な人財が活躍できる
職場づくりで組織の活性化を図る
全日本空輸株式会社(ANA)
人財戦略室 ANA人財大学 業務推進・採用チーム
マネージャー 植野 功一氏
森本 健氏
全社的な理解を深め多様な人財の活躍を
支援することで業務拡大をめざす
パナソニック株式会社
リクルート&キャリアクリエイトセンター
多様性採用推進室 室長 金子 健志氏
主務 香山 理恵子氏
“A Better Life, A Better World”
多様性の尊重が企業理念の実現につながる
株式会社公文教育研究会
人事部採用育成チーム
リーダー 五十嵐 健大氏
さまざまな人材の成長を実現させる
企業理念を核に雇用を推進
日本たばこ産業株式会社(JT)
人事部長
妹川 久人氏
障がいのある社員から得た「気づき」
それが受け入れ側の変化を生み出す
株式会社ベルシステム24ホールディングス
人材開発部 人事労務グループ
マネージャー 上山 政喜氏
企業理念に掲げた職場環境の
創出実現へ向けCSR活動をはじめとする
多様な施策を展開
双日株式会社
理事
人事部長 河西 敏章氏
人事部 採用課
アシスタントマネージャー 遠田 和彰氏
「障がいのある人材が活躍できる会社」
その環境づくりに向け
さまざまな施策を展開
芙蓉総合リース株式会社
総務部
ダイバーシティ推進室長 黒沢 由季子氏
ダイバーシティ推進室を
中核に障がい者雇用への
取り組みを加速
株式会社JR東日本ステーションサービス
取締役 総務部長
窪田 雅樹氏
総務部 人事グループ
荻内 悦子氏
様々な業務に就くことでダイバーシティ
マネジメントを現場で形にする
明治安田システム・テクノロジー株式会社
人財マネジメント部長 井上 隆司氏
コミュニケーションを核とする
多様な施策で障がいのある社員との
協働を推進していく
PwCあらた有限責任監査法人
Office Support Team
Manager 桐野 陽子氏
誰もが個性を発揮し
活躍できる環境を整備する
株式会社アプラス
総合管理部
シニアマネジャー 平井 一正氏
ミスマッチの払拭 定着支援の施策
それに応え続ける本人たちの努力が
活躍の場を拡大
株式会社新生銀行
グループ人事部
セクションヘッド 佐々木 準氏
グループ人事部
GM/ダイバーシティ推進室長 西 玉音氏
多様な人材が能力を発揮して
活躍することで企業としての成長をめざす
株式会社産業經済新聞社
総務本部
副本部長 人事部長 郡司 昇氏
「無理はしないが積極的に採用する」
という方針により長期雇用を進める
株式会社ヤクルト本社
人事部
部長 松本 正俊氏
人事部 人事課
主事補 舩内 寛之氏
「代田イズム」のもと
誰もが活躍できる風土が生まれる
株式会社大和総研ホールディングス
人事部 人材開発課長
次長 神田 亜希子氏
人材が最大の財産という考え方から
各種制度と個別対応で
働きやすい環境づくりに取り組む
太平洋セメント株式会社
人事部 人事グループ
リーダー 森崎 義仁氏
人事部 採用チーム
齊藤 真璃子氏
多様性を尊重し戦力として
採用することで活気ある職場をめざす
株式会社カネボウ化粧品
人事総務部門 人財開発グループ
部長 中山 元博氏
マネジャー 長田 裕司氏
グループの雇用に関する知見やノウハウを
最大限に活かして環境整備にあたる
TOTOバスクリエイト株式会社
総務部総務課 課長
小川 正人氏
鈴木 智春氏
障がい者雇用の経験を核として
「戦力化」の推進に鋭意取り組む
ダイキン工業株式会社
人事本部 ダイバーシティ推進グループ
担当課長 井上 雅人氏
一人ひとりの成長を
企業の発展につなげる
株式会社フジクラ
人事部採用・キャリア開発グループ
グループ長 松岡 高史氏
樺 里絵子氏
「人を大切にする」企業文化をベースに
障がいのある社員が
自己実現を実感できる環境を全社で構築
パナソニック エイジフリー株式会社
執行役員 採用部
部長 木村 聡志氏
先駆的な雇用体系と支え合いの心で
誰もが無理なく活躍できる職場環境を
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
総務・人事本部 採用課
課長 釘本 健太郎氏
オープンでフェアな企業文化の下
働きやすい環境を創出する
富国生命保険相互会社
人事部 ダイバーシティ推進室
副長 竹下 順子氏
定着支援の徹底と自立に対する支援を
行うことで更なる拡大をめざす
KYB株式会社
理事 人事本部次長
青木 淳一氏
“人ありき”の会社 適材適所の精神で
長期的に働く人財の雇用をめざす
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
人事部
採用マネジャー 大里 錦三氏
ダイバーシティ推進部
マネジャー 吉田 希美枝氏
新たな挑戦を続けることで
安心して長く働ける環境をつくる
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
人事部ダイバーシティ推進室
室長 佐伯 みゆき氏
人事部人事第二課兼ダイバーシティ推進室
部長代理 黒田 博志氏
個性を活かせる環境を
各部門が連携し、創造していく
キリン株式会社
人事総務部 多様性推進室
室長 岩間 勇気氏
中畑 佐知子氏
障がい者雇用を多様性の強みとし個性を
仕事に活かすことで新たな価値を創造
富士フイルム株式会社
R&D統括本部
事務部長 岩田 克己氏
人事部
礒野 晋作氏
一人ひとりへの理解を深めることが
障がい者雇用の領域拡大をもたらす
積水ハウス株式会社
人事部 東京オフィス
課長 若海 保之氏
普遍性に富んだ障がい者雇用施策と
その記録の資料化で定着の向上をはかる
株式会社日本総合研究所
人事部
次長 齋藤 章氏
部長代理 寺島 正人氏
「地道にコツコツ」という考えのもと
雇用拡大のステップを着実に進み続ける
全国農業協同組合連合会(JA全農)
人事部 人材育成課
課長 高岡 公彦氏
人事部 人材育成課
副審査役 西野 博文氏
「嘱託(短期)から常用雇用へ」
そのステップアップを
強力にフォローする
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
総務人事部 2課
担当課長 大月 健志氏
総務人事部 1課
笹本 里佳氏
全職種・全社員がクリエイターとして
個性を爆発させる
ヤフー株式会社
人財開発本部 人財採用部
リーダー 大森 靖司氏
橋村 匡哉氏
才能と情熱を解き放つために
個人を開花させるインフラでありたい
株式会社クレスコ
人財戦略室
室長 長田 匡生氏
ジェネラルスタッフリーダー 竹下 真輝氏
多様な人財の成長意欲を
促進する風土がここにある
キヤノン株式会社
人事本部 人事統括センター
主席 山林 美紀氏
共生の理念を掲げ
障がいの有無にかかわらず
ともに成長できる職場づくりを
株式会社ゴールドウイン
人事部 人事グループ 人材開発チーム
リーダー 大村 静代氏
人事部 人事グループ 人材開発チーム
竹内 銀河氏
採用活動の段階から「話し込み」を
積み重ねることで雇用の永続性を図る
農林中央金庫
人事部 人材採用班
部長代理 榊原 浩美氏
人事部 人材採用班兼人事班
調査役 日比野 真吾氏
同じ職場で働く仲間という意識と環境が
障がい者雇用の土壌となる
大和ハウス工業株式会社
人事部 採用グループ
グループ長 千原 誠氏
多様性を認め合い、すべての社員が
対等に向き合える環境を構築
富士通株式会社
人材採用センター
マネージャー 金井 芳恵氏
人材採用センター
上林 阿記子氏
真に「やりたい仕事」を引き出すことで
誰もが活躍できる環境の実現を
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)
人事部
人事課長 戸田 博史氏
人事部 労務課
課長補佐 池田 義晃氏
現場を支える障がいのある社員の働きが
根幹理念「安全を守る」を実現する
三井住友海上火災保険株式会社
人事部人事チーム
課長 下倉 由美子氏
Be プロフェッショナル for all
~障がいのある人もない人も
共に活躍できる組織を目指して~
一般財団法人日本海事協会
人事部
次長 鳴瀬 晶氏
多様な個性が世界規模の
船舶検査機関を構築する
読売新聞社
総務局人事部
次長 吉山 隆晴氏
社員の個性を活かし
多様なニーズに応える情報を発信する
オムロン株式会社
グローバル人財総務本部
業務部長 ダイバーシティ推進グループ長 浜田 仁氏
オムロン障がい者雇用支援センタ
小中健太郎氏
障がい者雇用の先駆者として
ダイバーシティ推進のあり方に
新たな挑戦をつづける
KDDI株式会社
総務・人事本部 人事部 採用グループ
マネージャー 伊藤 和彦氏
主任 仙石 真依子氏
すべての社員が対等に働くことができる
職場環境の実現に向けて
日本放送協会 (NHK)
人事局
副部長 丹治 洋子氏
人事局
米満 泰彦氏
障がいのある職員が
あらゆるフィールドで活躍している
NECネッツエスアイ株式会社
人事部
労政・ダイバーシティマネジメント推進グループマネージャー 秋元 浩氏
人事部
人事課長 井芹 由起子氏
障がい者雇用への急速な改善と促進は
社内全体で行うという方針からスタート
株式会社神戸製鋼所
人事労政部
企画グループ長 今田堅太郎氏
ダイバーシティ推進室長 兼 人事グループ担当課長 佐野紀子氏
障がいの有無にかかわらず
意欲あふれる社員が共に切磋琢磨し合う
日本ガイシ株式会社
人事部採用グループ
マネージャー 田中信治氏
「人に優しい」社風が障がいのある人を
自然に受け入れる土壌を生んでいる
中外製薬工業株式会社
経営管理部 副部長
小高祐吉氏
障がいのある社員に対するサポートは
“自然体”が基本
SMBC日興証券株式会社
人事部採用課長
大熊 隆之氏
きめ細やかな対応でマッチングを図り
障がい者雇用の拡大を推進
清水建設株式会社
人事部ダイバーシティ推進室
室長 竹内 秀夫氏
人事部ダイバーシティ推進室
田中 幸恵氏
ダイバーシティの推進をはかることで
障がい者雇用への意識が全社的に向上
株式会社日立産業制御ソリューションズ
総務本部総務第一部兼人材開発部
部長代理 篠原 努氏
日立グループとしてのメリットを生かし
受容できる部門を広げていく
東京海上日動火災保険株式会社
理事 人事企画部
部長 髙島 惠子氏
能力を最大限に発揮し
成長できる環境をつくりあげる
富士ゼロックス株式会社
人事部人事グループ
グループ長 中里 典夫氏
人事部人事グループ
塚本 由美氏
障がい者雇用への取り組みは
常にその将来へ向け新たな活動を展開する
三菱電機株式会社
人事部
採用グループ マネージャー 高石 圭悟氏
事業の幅の広さが多様性を受け入れ
誰もが活躍できる環境を生んでいる
エスビー食品株式会社
管理サポートグループ
人事総務室 人事秘書ユニット マネージャー 加治 正人氏
地道に積み上げることが
採用を広く根付かせる最善の良策
株式会社富士通エフサス
人財総務本部 人事部
専任部長 早乙女 佳友氏
すべての社員が同じスタンスで
仕事ができる環境を
サポートする独自の取り組み
株式会社朝日新聞社
管理本部 人事部
主査 石原 由美子氏
特別なことをせず
当たり前のことを当たり前に
自然な形で働いていただく
株式会社ツムラ
株式会社マイナビ
管理本部 採用研修部
部長 藤本 雄氏
新しい仲間たちを積極的に受容する
社員のマインドが高い定着率を実現
株式会社IHI
人事部
本社人事グループ部長 河合 浩氏
障がい者雇用のさらなる拡大に向け
就職支援専門会社の活用を新たに開始
京セラ株式会社
人材開発部長 大西 実氏
障がいのある人が生き生きと働ける
源泉は”一体感”と”仲間意識”にある
株式会社コーセー
人事部
課長 後藤 毅臣氏
障がい者雇用の受け入れ部門の拡大を”個別対応”により進めていく
富士通エフ・アイ・ピー株式会社
人材開発部
担当課長 奥村 繁政氏
社員一人ひとりが自らの価値を高め誇りとやりがいをもって働く風土
東海旅客鉄道株式会社
人事部 人事課
課長代理 井上 陽介氏
同僚をごく自然に支援できる一体感のある職場環境
グラクソ・スミスクライン株式会社
人財本部 採用部
マネージャー 若松 努氏
グラクソ・スミスクライン健康保険組合
常務理事 鵜飼 雅信氏
「生きる喜びを、もっと」を使命に独自の障がい者雇用を推進する
日本農薬株式会社
管理本部 人事部
専任課長 四倉 敏治氏
多様な人材を受け入れるために社内の意識変革を進めていく
トランスコスモス株式会社
管理本部 ノーマライゼーション推進部
シニアマネジャー 鈴木 英司氏
本社、地方拠点、国内グループ企業、海外現地法人へと雇用促進を拡大する
バクスター株式会社
人事部
採用担当シニアマネジャー 雨宮 將起氏
多様な人材が力を発揮できるように柔軟なサポートを行う
ソフトバンクモバイル株式会社
人事本部 採用企画部 キャリア採用課
課長 佐藤 和博氏
公平・平等を貫くソフトバンクグループの雇用方針は理念へと直結する
ソニー生命保険株式会社
人事部 人材開発課
統括課長 西春 謙一氏
応募者一人ひとりと向き合うことで可能性を広げ成長できる場を提供
アクサ生命保険株式会社
カルチャー&ダイバーシティ推進室
部長 金子 久子氏
ダイバーシティの推進により個々の能力を最大限に活かす
アイ・ティー・シーネットワーク株式会社
人事総務部
部長 山田 泰氏
法人ビジネス企画部 MS課
課長代行 林 美佳氏
「人財がすべて」のITCNでは「フェアにともに」を貫き通す
協和発酵キリン株式会社
人事部 企画グループ
マネジャー 金田 宗一郎氏
多様な個性が力を合わせ「最高のチームになろう」
株式会社 資生堂
人事部ダイバーシティ推進グループ
リーダー 久保 光司氏
部門を限定せずポテンシャルにふさわしい配属を実行する
株式会社NTTドコモ
人事部
人事企画担当課長 秋和 洋氏
人事部
人事採用担当課長 田中 三喜子氏
人事部
人事企画担当 南 昭成氏
「平等・公平」が多様な人材を活かしていく
TOHOシネマズ株式会社
人事労政部人材開発室
マネージャー 塩崎 雅大氏
人材開発室
塚原 真樹氏
“協働”を経験した人材を社会に送り出す役割
日本電気株式会社(NEC)
人事部
シニアエキスパート 芝尾 和昭氏
障がい者と共に働く意義を8万6000人の従業員すべてに浸透させる
TOTO株式会社
人財開発本部 人財開発センター
企画主幹 兼 人財採用・育成グループリーダー 池田 正昭氏
高い雇用目標達成へ向け「全社一丸」で活動を展開中
株式会社りそな銀行
人材サービス部
担当マネージャー 阿部 正行氏
『長く勤めてもらう』ため、フォロー策を 積み重ねていく